陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出手術:あれこれ話~下腹ポッコリとお腹の調子のその後
2019/02/05 Tue. 08:08
category:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出
2018年9月末に手術しました。
ご興味ない方はスルーしてください。
私自身、手術をされた方の体験ブログがとても参考になりました。
お役に立てるか分かりませんが、書いてみようと思います。
カテゴリ:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出で関連記事一覧が見れます。
拙い記事ですが、よろしければお付き合いください。
==============================
1月27日で、術後4か月を迎えました。
腹腔鏡の傷跡がコリッと残ってますが、
痛みもなく、お腹の中の傷もくっついてるし、
小走りも大丈夫です( ´艸`)
あれこれ話~お腹の調子がいまいち
のその後です。
まず、下腹の張りですが、
下腹ポッコリ対策のストレッチを
続けたことでだいぶ改善しました(* ̄0 ̄)/
ぽっこり下腹を解消!下腹部の筋トレ8選
の中から3つを各20回ずつ行いました。
下腹凹みました!!
それに伴って、内臓が持ち上がったのか?
お腹の調子も安定しつつあります♪
そして、インナーマッスルがついてきたことで
腰痛をあまり感じなくなりました(*´▽`*)
歩いても、腰の疲労が違うなぁと。
術前は、気にならなかったことですが、
今回腹圧を控えて筋力が落ちたことで
とっても実感しました。
この調子で、消化器の全般的な調子も
良くなるといいなぁと期待しています。
その他、年末の検査で指摘された
子宮を取って縫った跡の肉芽は
3月の検査で確認予定です。
消えていてくれぃーーーーー。
だって、「あったら焼き切りますから♪」って
言われたし・・
3月の検査で特に問題なければ、
四谷メディカルキューブからは
卒業の予定です( ´艸`)
肉芽焼き切ったら、あと1回くらい通院ありそうですね・・
先日姉にも言われたのですが、
「もう4か月、まだ4か月」
いろんな想定外がもし在っても
そういう気持ちでいようと思いますっ。
次は、術後の女性ホルモン(卵巣は温存してます)について
書いてみたいと思います。
お読みいただきありがとうございましたー。
コメント
コメントの投稿
| h o m e |