陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬の介護記録や猫たちの日常も。
”個であって個ではない”
2019/03/18 Mon. 08:26
category:自分って?
おはようございます。
今日は久しぶりに「自分って?」シリーズを。
先日スーパーに買い出しに行った時の事
乾物売り場の棚、海苔の上に、
焼きそばの麺がポイっとΣ(・ω・ノ)ノ
んもぅ!!
歩いて10歩のところの
冷蔵棚に戻さずにここにポイっと(*`ェ´*)
って、怒りが沸いてきたところに、
”個であって個ではない”ってワードが
ポンッと降りてきまして。。。
だねだね。
こういう
→見てムカつく
=その人から
ってことだもんねぇ。

いぇーい、えいえいおー(* ̄0 ̄)/
しかも、これをほっておけば、
見つけた店員さんだって(*`ェ´*)なるだろうし、
常温で時間がたった冷蔵品は
もう売り物にならないって言うし、
(その時は、まだ置いたばかりでした。冷えてたし。)
店員さんのお客さん不信につながるだろうし、
そしたら、ここの対応が好きで
よく利用するわたしにだって
無関係じゃないわけで・・

仲良し梅干し兄弟?
結局、”個”のやらかしたことであっても
”個”のことだけではないってことですよねぇ。
そーですよねーーーって思いながら
焼きそばを冷蔵棚に持っていき、
賞味期限とか他のと全く同じだし、
そこにあったね?っていうスペースもあったし、
よく確認して、戻しました。
ま、(*`ェ´*)の顔してても、戻すんですが、
戻しながら降りてきたワードを思いつつ、
繋がってるっていう恐ろしさも感じつつ、
ただ怒っても何も生まれないもんねって
あらためて感じた出来事でした。

新芽~(*´▽`*)
焼きそばを海苔の上に置いたヤツに
感謝なんてしませんよ(笑)
二度とするんじゃねーぞ!
でも、まぁ、気付きがあったってことで。
見ず知らず、あったこともない人がしたことでも、
エネルギーは循環してる、
ペットさんや繋がりのある存在なら尚更・・
って話でした(/・ω・)/
今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。
🔔お知らせ🔔----------------------
3月末にサービス内容と価格を改訂予定です。
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
----------------------------------
« 換毛期始まってます~衣替えの季節
お気に入りスポット巡り »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |