陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
あけました
2017/01/01 Sun. 15:54
category:日常のこと
言える状態になりましたが、無事皆そろって2017年を
迎えることができました。
あけまして、おめでとうございます。
大晦日の12時にきっかりに、一陽来復の御守りを
無事今年の方角に貼ることができました。

これを逃したら、次は節分だったのでホッとしています( ´艸`)
2017年となりましたが、引き続きアッシュの介護をメイン
にアニマルコミュニケーションやタローデパリ、NLPを使った
ワークのおさらいなど、今後セッションを行う時に
使うものをブラッシュアップしていきたいと思います。
今は外出もアッシュの寝ている2-3時間がやっとなのですが・・
とそんなことを考えていた今朝、朝ごはんを食べて日向ぼっこ
してたメイちゃんが、『にゃー』と話しかけてきました。
追加のご飯かな?(すごい少しづつ食べますので・・)と
思い、フードを取りに行って、抱っこしたら、ん?ん??なんか変。
腰が伸びてて、歩けるけど後ろ足に力が入っていないような・・
結局ご飯は食べず、様子を見ていると出窓に移動したくて
出窓の手前の台に乗りたいけど、ジャンプしようとして
ためらっている様子・・
結局、だいぶ無理無理、何度も何度もためらって登って
行きましたが、これは・・
明日も様子がおかしければ、病院だな。。

足の肉球、お尻、見える範囲は確認しましたが、どこも
悪そうではなく・・痛みもないようで・・
軽く調べてみたら、神経系のものが合致する気もしますが・・
とにかく、病院で調べてもらわないとですね。。
元々右側に軽い麻痺があるのと、力が入らないのも右足
なので、関係ないといいのですが・・
昨日はチューブダイエットもイヤイヤが始まったアッシュに
リンゴジュースをシリンジで飲ませたところ、飲んでくれて
まだ、飲みたいものがあった!!と喜んでいた矢先でございます( ノД`)シクシク…
でも、これまで自分の意識の向け方や受け止め方を
見直してきているので、大事なうちの子なので、最初は
『あわわわ・・』となりますが、深呼吸して自分の元の意識へ
戻ることができています。
出来ないと、正しいチェックや判断もできないですからね。。>自分
私にとっては、幸先の良いスタートダッシュみたいな2017年では
ないですが、目の前のことを丁寧にやっていきます( ´艸`)
ということで、とりあえずこれ出しました。
以前アッシュとジョイのために買って、
誰も使わなかった自爆アイテム。。

12年ぶりに押し入れから引っ張り出しました。
年始から、そんな我が家です(つω-`。)
今年もよろしければお付き合いいただけると
嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いいたします~
« メイちゃん通院してきました
よいお年を »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |