陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
最近の悩み~似て非なるもの
2019/06/15 Sat. 08:26
category:日常のこと
おはようございます。
最近の自分的に残念な出来事についてです。
わたしはもともと長い文章を読むことが苦手です。
なので、大事なことは、正しく理解するため、
何度も読み返したり、
理解が間違えてないか不安になったりします。
そんなわたしにとって、紛らわしー!と思うワードたちを少し。
最近、N〇Kや新聞にも記事が出ていた『ノープラ生活』
老眼もあいまって、そりゃ読んじゃいますよ。
ノーブラ生活って・・
誤 : ブラジャーを付けない生活
正 : プラスチックを使わない生活
初出のワードだし、馴染みないし、
そもそも老眼でプとブの区別が怪しいから、
仕方ないもん(と思いたい・・)

ムー『しかたないと・・・?』
うん、だってさ。
同じ言葉だって紛らわしいと思うもん。
例えば、『てぶら』ってさ、
最初に浮かぶのどっち?
手でブラジャーの代わりをすること
or
手に何も持たないこと
わたし?わたしはー、
・・・
・・
ブラジャーのほう OTL...
って話をFacebookで親しい友人限定で
書いてみたわけ。
(今更な感じもする恥じらいもある模様↑)
きっと仲間がいるに違いないっ!と思ってー
そしたらね、
みんな「うけるね」を押すんだけどね、
わたしもーって人が居なかった(っω・`。)
わたしだけ??

ムー『わたしだけ・・プッ』
でも、別パターンでこれもありますねって
『ノーバン始球式』
をコメントしてくれた親友が居た(*´▽`*)
うんうん。履いてないほうに最初行っちゃうな。
バとパが老眼で区別しづらいからね(それだけの理由?)
ちょっとだけ慰められた話でした(美談でまとまった!←??)
今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------
« 長い長い( ´艸`)
【ご感想:アニコミ】少しずつ、心が開かれて、笑顔が見られるようになって、本当に嬉しいです。 »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |