陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
ちょっとした楽しみ
2019/10/07 Mon. 08:43
category:日常のこと
おはようございます。
宅配便を受け取る時、
ハンコはここのを使っています。
邪悪なハンコ屋 しにものぐるい
伊藤ネコシリーズのこれを使ってます。
※下についてる短い漫画も好きです( ´艸`)
これとか秀逸です(笑)
ヤマトの配達員さんは
密かに楽しみにしてるみたいで、
帰りのエレベーターを待っている
背中をチラッとみると、
伝票のハンコを眺めている時があります(笑)
さすが、ネコの会社だけあるなぁー。
「端末の呼び出し音が本当に猫か聞いてみたい」
とお願いした時も、こころよく
”にゃ~、にゃ~”って聞かせてくれたし(*´▽`*)
そして、同じくらいの頻度で来る
佐川の配達員さんも楽しみにしてたことが
先日発覚しました。
受け取りが端末へのサインになっちゃったんですよね。
タッチパネルに手書きでサインするやつ。
配達員さんが先日、
「今日は残念ながらタッチパネルなんですよぉ。ハンコじゃなくて・・」
ってとても残念そうに言ってました(笑)
確かに端末に直接のほうが
オンラインの伝票処理が出来るもんね。
そのほうが楽なのに、残念ながらって(笑)
ハンコ1つで少しだけ楽しいね。
新しいハンコケースもいいなぁ・・
ハンコはいらないけどケースほしい。。
ま、うちには本物が居るもんねっ。

誰のどのパーツでしょう?( ´艸`)

メイ『あの子に決まってるじゃん』

ムー『あたし?』
そう、ムーの
はみ出た脇腹肉を撮ってみました(*´▽`*)

ムー『黙って隠し撮りなんて・・』
可愛くて、ついね。
ギャラは美味しいごはん数粒で(´ω`人)
今日が皆様にとって、楽しみのある1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------
コメント
コメントの投稿
| h o m e |