fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

ただ想いを寄せること 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。
昨日、偶然ツイッターで、
子猫を保護した方のつぶやきを見かけました。

離乳食に移行する時期、
生後1か月くらいでしょうか、
お腹が安定しないみたいで、
覗くごとにウンチまみれになっている・・
今、夜中の3時( ;∀;)・・
みたいなつぶやきでした。

ずっと緊張して
大変な想いされてるんだろうなぁ。
無事に体調が安定しますように。
そっと願いました。

そして、2005年ごろ~3年間、
子猫を立て続けに見つけてしまう
→保護して育てる→里親さんを探してた時期を
思い出してました。

「無事に育ちますように」
ひたすらを願ってたなぁ。

1week2.jpg
ミルクが飲めて、体重が500gを超えますように。

2month1.jpg
離乳食が食べれて、1kg超えますように。

3month11.jpg
ドライが食べれて、ワクチンが打てますように。

DSCN2154a.jpg
(カラスに引っ張り出されていた眼球が自然に取れて)
傷口の炎症が治まりますように。

e0017831_14545344.jpg
しっかり食べて体力がつきますように。

11.jpg
ひどかった風邪が治りますように。

ふくちゃん1
17.jpg
鼻風邪が治りますように。

4.jpg
風邪が治って、人なれできますように。

もちろん、懸命に育てるんだけど、
最後は祈る。

お家が決まったら、
元気で届けられますように、
届けてからは、
お家になじみますように などなど。

保護してから、ずっと願い祈り続けていたなぁ。

今は、直接役目は無いけど、
これからの幸せに
想いを寄せることはできる。

重すぎる願いは
エネルギー的に逆効果なんで、
サラッとただ思うだけ、
思いを寄せるだけ(これ大事)(* ̄0 ̄)/

なにか大事な存在と出会いがあって、
その時は大変な想いをするけど
幸せを願い祈れるって、
実はとても幸せなことだと思う。

今日が皆様にとって、優しい1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

コメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ