fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

うちの子用常備薬 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

今日はうちの子用常備薬の話を少し。
ってほぼメイ用なんですけどね。

15723940030.jpeg
メイ『肉球の間は念入りにキレイにしないとね~』

うん。だよね。
ただメイの場合、
右半身麻痺の影響もあってか
右足やりすぎる傾向があるんだよねぇ。

15723940350.jpeg
ただいま念入りに左足をお手入れ中。
こっちは、安心して見ていられる(;^_^A

歯医者さんで麻酔かけた時って、
しばらくは、全然痛くないから
つねってみたりしちゃって、
後で痛くなるっていうのと似てるかも。
(↑子供のころやりませんでした?)

血が出てもやってる時がある( ;∀;)

そんな時に活躍するのが、これです。
15728287860.jpeg
ビクタスS MTクリーム

掻きすぎて、出血した耳の前とか、
以前、ムーの顎に出来たニキビも
このクリームで治りました(* ̄0 ̄)/

もう1つはこれ。
耳の汚れやにおいが気になる時に
15728287980.jpeg
テピエローション
動物病院で少量を分けてもらっています。

普段の耳掃除をしていても、
黒っぽい耳垢が多くなったり、
臭いが強くなったり、
外耳炎になりかけっぽい時に使います。

ジョイが外耳炎になった時以来なので、
かなり前からお世話になっています。

メイの耳がウェットタイプなので、
年に数回、耳垢が黒く増えた時に使うと
ピタっと治まります(* ̄0 ̄)/

後は、メイの体重に合わせた
抗生剤(顆粒、5日分)。

獣医さんに処方していただき、
家に置いています。

先月、1年ぶりに歯茎が腫れてしまい
食欲が落ち気味になってしまったので、
ご飯に忍ばせて2.5日飲ませたら
すっかり治りました(* ̄0 ̄)/
体重がムー>メイなので、
応急的にムーにも使えるようにしてあります。
使ったことないけど( ´艸`)

ムーは猫エイズキャリアだけど、
ほんと体調崩さない優等生で助かります。
15694585260.jpeg
はよ、めしよこせ~の顔(笑)

うちの子たちは、
特にビビりで通院のストレスが大きいので、
ちょっとした症状には、
【1】ビクタスS MTクリーム
【2】テピエローション
【3】抗生剤
の3点セットで対応しています。

【4】タリビット点眼薬
↑以前は、メイが眼の周りを掻きすぎて、
 眼を傷つけた時用に常備してましたが、
 最近はなしで大丈夫に(*´▽`*)

もちろん、気になる症状が出た時は
速攻病院に連れていきますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

今日が皆様にとって、健やかな1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

コメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ