fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

食べなくなった時のために 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

先日久しぶりにお会いしたご近所さん。
アッシュの毎日点滴通院途中などに
お会いすることが多かったのですが、
現在は3か月ごとくらいに偶然お会いします。

猫ちゃん元気にしてる?

お互いの近況報告の最初の質問です(笑)

その方の家には3匹の猫さんが居ました。
・ 去年1匹看取った後、2階に引きこもっていた8キロの茶トラさんが降りてくるようになったこと、
・ その茶トラさんが腎臓を悪くして、3キロまで痩せてしまっていること、
・ 旦那さんの背骨にガンが見つかり、その影響で立てなくなったけど、今リハビリで歩くようにしていること、
・ 猫ちゃんのケアや旦那さんの付き添いで結構大変なこと、
など、いろいろとお話しを聞きました。

食べなくなるってほんと困るんですよねぇ。。
なのでアッシュの介護時、一番助かったチューブダイエットの話を少ししました。
14829931940.jpeg
これは犬猫用ハイカロリーと犬用ヘパケア:肝臓ケア、他にキドナ:腎臓ケアも使いました

ホットケーキの粉みたいな粉末で、
〇 液体のものよりも保存が効く
〇 状態に合わせて、飲みやすく濃さを調整できる
〇 1袋100kcalあるので、効率よく栄養の摂取ができる
〇 腎臓ケア用もある(ワンコ用は肝臓ケアもある)
〇 食欲がない時でも、シリンジで口に流すと比較的良く飲み込んでくれていたこと など
※気になる方は、このブログをチューブダイエットで検索していただくと関連記事が結構あります( ´艸`)

14861682470.jpeg
なつかしのアッシュの介護食
ムーにも盗み食いされたっけ。。チューブダイエット...( = =)

14853283910.jpeg
食欲無くても、適度にお腹に栄養入れると良く眠ってくれてたなぁ。

いつもお話しを聞くと、猫ちゃんファーストの暮らしぶりに頭が下がるご近所さんは70歳近いと思う。

穏やかな日々になることを心から願います。

今日が皆様にとって、穏やかな1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
12月分の受付は15日締め切り予定です。宜しくお願いいたします☆
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
◆ [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
お申込みお待ちしております☆
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

コメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ