fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

ついにー(*´▽`*) 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。
ムー1
2週間前のムー。

15902778730.jpeg
そして昨日のムー。
違いが分かりますか?

長らく愛用していた
牛乳パックカラーを外しました( ´艸`)

思い起こせば、1月後半・・
掻き壊しが始まりました。( ;∀;)
15792200110.jpeg
1月19日
ビクタス軟膏を塗って治療開始。

15817432600.jpeg
2月19日、
炎症が治まるも、ガッツリカサブタに・・
ここで
パニックにならないか心配だったカラーを
試行錯誤の末手作りで装着。

15834516880.jpeg
ネオスキンSに変えてみて
ステロイドによる脱毛を止めて
1週間ほど様子を見た後、
ワセリンでカサブタをふやかすことに。

2週間後、すこしずつ取れてきて・・
15876870630.jpeg
4週間後、やっと本丸が取れた(* ̄0 ̄)/
取ったどー(*´▽`*)
しぶとかったカサブタが
やっと取れたけど、
また掻いちゃうと
すぐに元に戻りそうだったので
毛が生えそろうまで
牛乳パックカラー継続~
15876870800.jpeg
毛がだんだん生えてきて・・
(これは2週間後)

無事生えそろったところで、
見ていられる時間がある時に
外してみました(*´▽`*)

いったん掻き始めると、
結構ガッツリ掻いてしまい
ものの数分で毛が無くなるので、
ちと緊張しましたが
今のところ大丈夫そうです(ホッ)

4か月以上もかかってしまいました( ;∀;)
結論としては、
薬を塗るのも大事ですが
ムーの場合、
とにかく触らないように
カラーを装着すること、
これが一番大事なことを学びました(汗)
12歳にして初めての皮膚の問題、
無事解決できて安心しました。

今日が皆様にとって、ホッとできる時間のある1日となりますようにー。

提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
お申込みお待ちしております☆
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

コメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ