陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬の介護記録や猫たちの日常も。
何を信じていますか?
2020/11/05 Thu. 08:21
category:日常のこと
おはようございます。
今日は、最近感じたことについてです。
先日、ある会の役員を担当することになりました。
役員は5名、話し合いをする機会が数回、
メールでのやりとりが日常的に発生している中、
いろんな意味で勉強になっています。
決まらない話し合い、
その裏で見えすぎる思惑(^_^;)
職業柄、観察してしまったり、
早めに察知してしまったり、
分析したり。
なるほどねぇ・・と
まぁ余計なことは言わず
とにかくシンプルに早めに
自分担当のものは片付けることにしてました。

カウンセリング以外、余計なエネルギーは極力使わない~
んが、先日、ある理事の方からお電話をいただきました。
まぁ、内容は”決まらない話し合い”の愚痴のようなもの。
「ねぇ?どうしていつも簡単なことが決まらないの!?」
ですねぇ。確かに・・・
理事長が特に細かい上に、
全てをコントロールしないと気が済まず、
ものすごく細部までこだわるかと思えば
急に大丈夫?って思えるほど、業者に放り投げたり。
そのあたりの感覚が相談者の方と
合わないんだと思うし、わたしとも合わない(苦笑)
「なんで、そういう思考になるのか分からない!」
とご立腹だったので、
私なりの分析結果をお伝えしました。
(なんでこういう役目になるのか・・>自分)
わたし『理事長は、”人”は信用しないんだと思いますよ』
相談者「え?どういう意味?」

ほんとは、こんな風に穏便に暮らしたい・・...( = =)
わたし『”人”は信じていないくて、データや会社の規模によって、判断してるのかなぁって。だから人の意見は聞かず、大手の会社の提案には、不安な点があっても丸投げしちゃってるような気がするんですよね。』
相談者「・・・ あーー!そうね!そうだね!」
わたし『だから、何か意見を言う時は、データとか大手の業者の意見を引用して理詰めで行くしかないかなぁと・・』
相談者「なるほど・・だから、業者も関係ない、ちょっとした相談事が決まらないのね・・」
わたし『はい・・かもしれませんね。。』

めんどくさい・・にもほどがある・・
ねー。ほんと面倒くさい。
相談者の方から
「納得したわぁ。なんかスッキリした。ありがとう」
との言葉をいただいたので良かったのかな?
わたしはこのタイプの人、
今まで何人か知っているので、
またかーと思ってました。
信頼関係を築くとかって発想は無しで(苦笑)
なんだかうまくコミュニケーションが
できないなぁと感じたら、
相手が何を信じているのか
考えてみるといいかもしれませんという話でした。
今日が皆様にとって、スムーズな1日となりますようにー。
🔔提供メニュー🔔----------------------
☆ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
◆リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
◆休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
コメント
コメントの投稿
| h o m e |