fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

メイ退院から10日 

(提供中のサービスメニューは最後にあります☆)

おはようございます。

昨日は節分でしたね。
我が家は恵方巻はなし、
マメをわたし、メイ、ムーの分を私が食べました。
79個、なかなかでした(笑)
メイムーを人年齢に換算すると192個。
1袋じゃ足りないかも。
ってか食べるの無理っ。
そんなどうでもいいことを考えながら
2回に分けて79個完食しました。
最初は砂糖がけの豆にしちゃったし、
1粒2歳換算で40粒にしてたんですが、
夜、もう1回頑張りました!腹いっぱーい(笑)

さて、メイが1月24日に退院してから
手探りで始めた介護生活。
10日が過ぎました。

まだまだ、容態は不安定だけど、
わたしのほうは少しはお世話慣れてきたかも。
16118728930.jpeg
10日のうちで一番調子が良かった28日のメイ。
鼻の血色がピンクになって

16118728760.jpeg
よろけながらも、歩く力が出てきて

16118729170.jpeg
肉球もすこしピンクががってきて
朝・夜カリカリを10粒ずつだけど
自力で食べた!

ということで、翌日病院に電話して
近況の報告と腕に残してあった
留置針の相談をしました。

先生も喜んでくださり、
鼻カテーテルから水分摂取出来てるし、
いったん外しましょう、
お家で抜いても大丈夫ですよってことで
おそるおそる抜きました。
16119583320.jpeg
シリコンの細い針です。
自分の手術の時に、
腕に刺さってたのよりも随分細かった(当たり前)
止血に手間取り、
ちょっと汚しちゃったのはごめんね(汗)

その日は、少しホッとして、
ずっと食べられてなかったオヤツも食べたんだった。
16118727950.jpeg
コーンポタージュ味のポップコーン
安定の美味しさでした( ´艸`)

16118728080.jpeg
わたしの糖分補給の友、
くりしぐれ♪

ホッとしたのもつかの間、
翌日29日には水様便に軽く血が混じり、
30日に通院することに。。
食欲が再び消失したので、
今は投薬をしながら、
流動食で過ごしてます。

それと。。。
ムーちゃんがちょっかい出して、
シャーッした拍子か何かで
鼻カテーテルが鼻から出ちゃって(!!)
入れてもらうのに急遽通院したり・・。

ここ2日は、
一時ピンクになった肉球も
また白くなってきてる気がしたり、
だるさと眠気が強いのかずっと寝ていたり、
鼻カテーテルを嫌がるようになったり。。

安定しない体調に一喜一憂しながら、
メイにとって何が快適で何が最善なのか、
今日も悩みながら・・・過ごします。

今日が皆様にとって、安定安心の1日となりますようにー。

🔔提供メニュー🔔----------------------
ホームページの案内サイトへ移動します
◆ [メール]アニマルコミュニケーション
◆ [メール]あなたへのメッセージ~カードリーディング
リモートのみ [対面]ココロの荷物下ろして軽やかに生きよう♪オリジナルカウンセリング
対面のアニマルコミュニケーションはこちらで対応しています。
お申込みお待ちしております☆
★対面メニューは当面、基本的にお休みさせていただきます。申し訳ありません。
休止 [対面]頭の中スッキリ♪アクセスバーズ
------------------------------------
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

コメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ