陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
プロフィールです
2016/09/13 Tue. 12:15
category:プロフィール
2017年7月更新:
(学んだことや資格は一番下に記載しています。)
20数年以上IT業界で日本系から外資系まで、4社ほど経験しました。
開発エンジニア、講師、顧客技術サポート、
部署管理、社員管理などなど・・経験し、
単にIT機器相手の仕事以外に
同僚、お客様、管理職など
いろんな立場の方とコミュニケーションをしながら仕事してきました。
自然とクッション的な役割を数多く経験し、
人それぞれの経験に基づいた価値観/信念に触れる機会が多く、
多様な人の思いを理解することが得意に。
間に立つ役割のためか、同僚から悩みを相談されることも。
話を聞くことで(聞くのは得意です)、
結果的に気持ちや感情が整理ができたり、
他の人の視点を一緒に考えることで、
どう進めばいいのか、どうしたいのか・・
気持ちがスッキリしたり、心のイガイガが取れたり。
人のココロが安定して、優しくいられるようにするには・・?
人に優しく楽になってもらえる仕事って?
自分のこれからの人生、
超高齢に差しかかった愛犬の介護も見据えて、
3年後、5年後に違う道を模索してみたい。
そんな思いから、コミュニケーションについて学んでみることに。
2015年、3か月間のNLP(神経言語プログラミング)の講座に参加。
「私が将来居たい場所は会社ではないんだな。」
と答えが出てきて、4社目18年勤めた会社を辞めました。
その後2015年に次男犬を13歳で、
2017年3月に長男犬を18歳10か月を
介護の末看取り、現在2ニャンと暮らしています。
普通の会話+アニマルコミュニケーションで
より深い意思疎通や気づきを得られるように。
もともと動物大好きな私。(上野動物園は西園が好きです。)
動物って、その飼い主さんのココロを鏡のように反映します。
飼い主さんが優しくいられることで、一緒に暮らす動物も安定して、
そんな経験もこれからの仕事に役立てていけたらなと考えています。
「人も動物もほっこりしたココロになるセッション」を目指して、学ぶこと2年。
2017年9月より本格的にセッションを提供しています。
ご自身の特性や人生の流れ、一人で考えていても整理が難しい感情や気持ちのたな卸しをタロー・デ・パリ/心理学/NLP/ヒーリングなどの手法を用いてお手伝いします。
辛い記憶を呼び覚まして・・ということはなく^^、優しく心の中を見ていくセッションになります。
セッションを受けていただくことで、ご自身での感情や気持ちの整理がより楽にできるようになります。
【資格・学んだこと】

リチャード・バンドラー 米国NLP協会認定

ITTO(国際セラピートレーニング協会)認定
IHF(国際催眠連盟)認定

☆自分で話してみよう♪アニマルコミュニケーション&ペンデュラムワークショップ
☆ユニバーサルヒーリングNT 初級/上級
☆自分との繋がりを深めるセミナー
☆ペンデュラムワークショップ
☆オラクルカードワークショップ
☆日常のスピリチュアルワークショップ
☆アニマルコミュニケーションお話し会
☆アニマルコミュニケーション&ヒーリング ベーシック/アドバンス/プロフェッショナル修了
☆SS(Small Stomach)健康法伝授会

☆ベーシック/アドバンス(さいのまみさん)
☆ファウンデーション(さいのまみさん)
☆マスター
☆ナビ(さいのまみさん)
フィリップ氏認定 リーダーID番号 :100233

☆楽脳デトックス講座
☆アクセス・バーズ プラクティショナー

☆ザ・メディスンホイール&アニマル
☆ザ・ケルト

☆飼い主様あなたのことが重たいです~毒親にならないための処方箋
« プロフィールダイジェスト版(2017年11月更新)
初めまして(2017年5月に更新しました) »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |