陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
ジョイとのアニマルコミュニケーション
2016/11/04 Fri. 15:40
category:うちの子実例:アニマルコミュニケーション
(その時の記事はこちらに)
発症してからおよそ24時間での他界だったため、
心の準備どころか、信じられない気持ちのほうが
強かった・・
突然涙が出てくることが2日ほど続き、
混乱して受け止められない気持ちがぐるぐる。
こんなの嫌だな。ジョイだって嫌だよねってことで、
ジョイとアニマルコミュニケーションをしてみました。
亡くなって2日目。
コンタクトしてみて、ジョイからの返事を待っていると
「まだね。ボク準備中なの!着替え中なの!」と・・
伝わってきたイメージは、沼のようなところから、
顔だけだして、言葉を言い残して、ちゃぷん・・・みたいな^^;
「あ、そんな感じなの?まだなのね・・」とその日は終わりました。
3日目。再度コンタクトしてみました。
ジョイからの返事を待っていると、その時の私の心境とは
かけ離れたものでした。
「あのね、ボクね。いますごいやる気があるの!」
・・・
ん?ジョイくん?はぁ??
「ボクね。頑張るの!」
なんですと??
ジョイくん、何にやる気があるの?
「だってね。ボク目が見えなかったし、身体動けなかったでしょ。
今はもう出来るからっ!」
あー。。なるほどぉ。ジョイって全盲になる前は、
お家の中パトロールしたり、メイちゃんムーちゃん、アッシュの
様子チェックしたり、私が動けばついてきて警備したり
してたなぁ・・
震災の時は(我が家は震度5強に見舞われ、私は会社でした・・)
急いで帰ったら、玄関に向かって声が枯れるまで吠えてたし。
↑
全盲だったので、玄関から何か来たと思って追い払っていたようです^^:
全盲になって、前ほど出来なかったそういうことを
頑張るって言ってるのかなーと。
なのでこう伝えました。

(ムーちゃんとも仲良しでした♪)
ジョイくん、いつもお家や私やみんなを守ってくれてありがとう。
うん。やりたかったこと気が済むまですればいいと思うよ。
お家のこと以外にもやりたかったことがあったらやってね。
そしてまたそれを教えてくれる?
「わかった!じゃあね!」
と・・・かなりドライに去って行った感じ^^;
コミュニケーション終わった後、軽く呆然とするわたし。
だって、もっとさみしいよーとか言うのかなって思ってたし。
でも、このジョイとのコミュニケーションで
自分が思いもつかないことが返ってくる感覚を
しっかり経験できて、これが受け取るってことよね・・と
確信が持てたというか、こういうことかーと納得したというか。。
もちろん私はジョイに直接触れなくて寂しいし、
亡くなったこともとってもとっても悲しいのですが、
.あー、ジョイってこんな楽しい子だった・・って思い出して、
亡くなった時の悲しいイメージではなく、
亡くなった日のたった1日ではなく、
楽しくともに過ごした13年間のほうを
より身近に感じられるようになったのです。

(夏は私のアイス枕をよく横取りしてました^^)
その後もちょくちょくコンタクトして、
森を仲間と(大型犬多し)木の枝くわえて走り回ってたり、
砂浜で仲間と追いかけっこしてたり、
なんか思いっきりしたいことしてるんだなって様子を
イメージとして返してくれて・・
ジョイが楽しく過ごせてるなら、それでいいやって^^
お散歩で会う知り合いからは、ペットロスになるのでは
ないかとかなり心配されたのですが^^;
深刻な状態にはならず今に至ります。
亡くなってからもこんなにもサポートしてくれる
ジョイに感謝なのとアニマルコミュニケーションやるように
なって本当に良かったと思います^^
そして、今後の活動にこの経験を生かしていけたらと
思っています。
« 天日干しは念入りに
アニマルコミュニケーション練習会に参加してきました »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |