陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬の介護記録や猫たちの日常も。
【記事シェア】大事な子が闘病中の時
2017/07/10 Mon. 12:33
category:アニマルコミュニケーション
闘病中のペットさんへの接し方
私もアッシュの介護が本格化して、ニンゲン一人で
途方にくれたり、アワアワしたり、たくさんの気持ちを
味わいました。
大事な子のことだからこそ、ザワザワするのは当たり前。
でも、ねろたんさんのところで望ましい自分の在り方を
学んでいたからこそ、自分に立ち返れたことが沢山ありました。
一部をご紹介。
2017年12月
痛恨...?
ぐるぐるーー
食べることは生きること
てんかん発作や食べなくなったり、寝たきりになったり
老いるということはいろんなことの連続です。
でも、その度に
客観的に自分を見れたこと、
自分に立ち返れたこと、
アッシュが望んでいることを受け取れたこと、
で、見送った後も後悔はやはりありますが、
アッシュとの時間を大事に過ごせて、
豊かな時間を一緒に過ごせて、
幸せだったと思えるのです。

必要な方に届きますように。
🔔モニター募集のお知らせ
自宅サロンでのオリジナルカウンセリングのモニター募集を開始しました。
残り5名さまとなりました。
ありがとうございます(*-ω人)
*************
« 自分ケア
アニマルコミュニケーション講座に参加してきました »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |