陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬の介護記録や猫たちの日常も。
エアコン復活とムーの点検
2017/08/22 Tue. 09:23
category:日常のこと
オリジナルカウンセリングモニターさま募集中です。
タロー・デ・パリで特性や人生の流れを
読解きながら、優しく自分に寄り添うセッションです。
優しく自分に向き合ってスッキリ、安心しませんか?
アニマルコミュニケーション(有料)メールモニターさま募集中です。
お家の子との絆を深めるお手伝いをします。
残り4名さまとなりました。
モニター価格のこの機会に是非、お役立てください。
宜しくお願いいたしますm(__)m
**********
おはようございます。
東京はだんだん暑さが戻ってきました。
昨日はカウンセリングルームの
エアコン修理が終わりました。
室外機の基板まるごと交換で
無事直りました~
初期不良だったみたいです。
メーカーから来た方は
おっちゃん(でも年下かも(汗))
でエアコン修理だけに
部屋が涼しくできないので
汗だくで作業でした。
扇風機の風を当てるも、
気休め程度で…
冷たい飲み物をお出ししたら、
イッキ飲みしてました。
お疲れ様でした(´∇`)
帰ったら…
オレンジエックスで床をふきふき。
そうです。
ムーのにおい点検のほうが
厳しいのです。
カウンセリングの時よりも長めに
隠れてましたが、2時間ほどで
出てきて点検開始。
玄関~廊下~カウンセリングルーム、
洗面所(おっちゃん行ってません)
ベランダ側の部屋の出窓(おっちゃん行ってません)
リビング(おっちゃん行ってません)
などなど、全部くまなく点検(笑)
夜はリラックス出来てたから、
よしとしよう(*´∀`)♪

ムー、お疲れちゃん♪
メイは隠れてはいましたが、
点検も軽めで終わりました。
にしても…
カウンセリングにいらっしゃる
クライアントさんの時は
床をふきふきしたりしなくても、
見回り程度で終わるのに
おっちゃんだと何が違うのか( ; ゜Д゜)
謎です(笑)
今日が皆様にとって、違いの分かる1日となりますように\(゚∀゚)/
« 【ご感想:オリジナルカウンセリング】ドーンと構えて過ごせそうな気がしています
してあげられること、してあげたいこと »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |