fc2ブログ

陽だまりのココロ

東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など

ぼーっ( ̄。 ̄)と思考を止める 

🔔お知らせ
10月の対面セッションモニター募集】を開始しました。
〇脳デトックスのアクセスバーズ
〇オリジナルカウンセリング
 タロー・デ・パリを使った特性と人生の流れの読み解き
 心理学を使ったご自身の棚卸し
 ご相談内容に合わせた心理ワーク
 アニマルコミュニケーションなど 臨機応変に対応いたします^^
☆アクセスバーズとカウンセリングのセットも申し込みいただけます。

10月のアニマルコミュニケーション有料メールモニター募集】を開始しました。
お家の子の気持ちを聞いてみませんか。
引き続きモニター価格にてご提供いたします^^
ご質問2つとメッセージで約A4用紙 2枚程度のレポートをお送りします。

お申し込みをお待ちしております^^
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)
-----------------------------

おはようございます。
東京は雨が上がってきました。
大雨だった地域の被害がありませんように。

今日は思考停止についてです。
以前タロー・デ・パリの講座で
現代人は情報過多もあって、
思考を8秒足らずしか止められず、
何もしていなくても、
頭はずっと考えていることを
聞きました。

スマホの普及やインターネットなど、
人類始まって以来の情報過多の世界で
思考を止めるのは難しいらしいです。
講座では秒針を見るなど、
止めるコツを教えていただきました。

みーんな思考ぐるぐる~\(゚∀゚)/
↑楽しそうに言ってみましたっ。

15065553690.jpeg
ムー『あたしもいろいろ考えてるのよー』

うんうん、可愛い頭でよく考えてると思うよ(笑)

猫や犬って、真顔でぼーっと
してるとき、よくありませんか?

無意識と意識の境が(あまり)ないと
言われている動物の場合、
脳の状態はニンゲンとは違うのかも
ですが、目指すはあの状態かなーと(^◇^)

個人的には、
視点を一点決めて
→そのまわりにぼやかす(ジィーッと見ない)
意識は身体に、
(私は後頭部の脳ミソを意識すると
ぽやーんとします)
呼吸を深く、心地よく
がいいかなって思います。

短くても、思考を止められたら、
少しスッキリします(*´∀`)♪
1分でも寝る前とか眠りの質にも良い気がします。
よかったら、お試しください(*-ω人)

おまけ:
溢れ出す 才能 首回りのムー。
15065553340.jpeg
もう、なんて完璧なんでしょう(*゚∀゚)=3←親バカは止まりません

15065553540.jpeg
先日はほっぺの写真でしたが、
今日は後頭部のほう。
どこから見てもパーフェクトに可愛いなぁと
静かに悶絶でした(笑)

今日が皆様にとって、心地いい思考停止が出来る1日となりますように\(゚∀゚)/
お読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとしていただけると励みになります。
いつも、ありがとうございます!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ

テーマ: ひとりごと - ジャンル: 心と身体

trackback -- | comment (0) | edit

PAGE TOP

コメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

プロフィール

カレンダー

カテゴリ

月別アーカイブ