陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
アニマルコミュニケーション講座2回目修了しました
2017/11/23 Thu. 10:36
category:アニマルコミュニケーション
おはようございます。
昨日の夜からの雨はまだ止まないみたいです。
乾燥していたので、ちょうどよいかもしれませんね。
メイムーは朝ごはんのあと、
さっさと毛布に潜って寝ました(笑)
日向ぼっこがなしだからねー。
昨日は、アニマルコミュニケーション&ヒーリング講座の
2回目の最終日でした。
お留守番頑張ったメイムーはこのお出迎え( ´艸`)

メイムー『おなかへった・・』
(はい!すぐに、ご用意します!)
ねろたんさんも記事に書いてくださいました♪
ほんと変容なんですよねぇ。
私がアニマルコミュニケーションに接したのは
2008年にジョイが全盲になった時でした。
ジョイの心境を聞いてみたくて、
突然全盲となったことを一緒にどう受け止めればいいのか、
アメリカで活動されている方を
ネットで探し出しメールで申し込みました。
いただいたヒントを元に、
快適にお留守番してもらえる環境を整えたり、
(フルタイム勤務だったので10-12時間の留守番がありました)
ジョイの様子を観察して試行錯誤したり。

ジョイちぇる『一緒にがんばったー(* ̄0 ̄)/』
ヒントをいくつかいただけたことで、1人で考え込まずにつまづきながらも6年。
そして、2015年にアニマルコミュニケーション体験講座へ。
更に、ガッツリ講座が再開された2016年9月から参加。
アッシュの本格介護と看取りを挟んで、7月に全日程を終了。

オムツも素敵に着こなすアッシュ。
アッシュの介護と看取りは
実際に体験するアニマルコミュニケーションであり、
介護してるからこそ、看取ったからこその部分も多かったです。
2回目の参加は8月、アドバンスから開始。
で、昨日で2回目が最終日でした。
ねろたんさん、ご一緒したみなさん、
ありがとうございました(*-ω人)

メイムー『あたしたちもがんばった・・』
ありがとう(*-ω人)
アッシュ、ジョイにもありがとう(*-ω人)
スケジュール通りに参加できない期間があったり、
一人で足踏みしてる気分になった時もあったけど、
今になって思えば、
このタイミングだからこそ、
経験をしたからこそ、
受け取れたものが沢山ありました。
すべてはギフト。
これからも精進したいと思います(* ̄0 ̄)/
そして、おわりははじまり。

「ムーちゃんよ・・お腹がすいて魂が飛んでる感があるけどもー。
それはもうおわりだよ。ご飯のはじまりー♪」
1つ1つ丁寧に、誠実に。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
今日が皆様にとって、丁寧で心地よい1日となりますように\(゚∀゚)/
🔔お知らせ--------------------------
募集中のセッションはこちらです。
【今年最後:11・12月対面セッション:オリジナルカウンセリング・アクセスバーズ】
〇脳デトックスのアクセスバーズ
〇オリジナルカウンセリング←こちらも合わせてお読みくださいませ。
タロー・デ・パリを使った特性と人生の流れの読み解き/心理学を使ったご自身の棚卸し/ご相談内容に合わせた心理ワーク/アニマルコミュニケーションなど 臨機応変に対応いたします^^
☆アクセスバーズとカウンセリングのお得なセットもお申し込みいただけます。
【今年最終募集:11月/12月有料メールモニター】アニマルコミュニケーション
お家の子の気持ちを聞いてみませんか。
引き続きモニター価格にてご提供いたします^^
ご質問2つとメッセージで約A4用紙 2枚程度のレポートをお送りします。
[New!]2018年1月13日(土)野方スピリチュアルマルシェに出展します。
紹介ページ(ねろたんさんのブログへ飛びます)
こちらのブログでのメニュー詳細ページはこちらです。
お申し込みをお待ちしております^^
どうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)
---------------------------------------------------
« 日向ぼっこは必要だにゃ(ФωФ)
頑張れー、頑張るー(* ̄0 ̄)/ »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |