陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
日々の観察とケア
2018/02/24 Sat. 10:01
category:うちの子
おはようございます。
3日ぶりに晴れました( ̄0 ̄)/
メイは朝方
トイレ(小)することが多く
今朝も4時くらいにトイレして、
寝ている私の頭をカキカキ
→布団に入って寝る(´ω` )zzZ
→目覚まし鳴る
→軽くカリカリを食べる
(胃酸過多で吐かないように)
ことが多いです。

メイ『箱の上ゲット♪』
今朝はカリカリの後、
水をがぶ飲み
(メイはまとめて飲むこと多し)
→しばらく寝る(´ω` )zzZ
→水とカリカリ、全部吐く
でした(; ̄ー ̄A
しばしお腹を休めて、
朝ごはんは普通に食べたので
ホッとしましたー。

目と耳の間の地肌が
透けてるところが好き(*゚∀゚)=3←マニアックな人

ムーは朝ごはん直後に
水のがぶ飲みさせなければ
大丈夫っ。
犬も猫も胃と食道と口の
位置関係から吐きやすいです。
更にその子のクセもあるので
日々の観察とケアは
欠かせません( ̄0 ̄)/
今日も健やかに過ごしてくれますように(*-ω人)
アニマルコミュニケーションでも
日々疑問に感じる
ちょっとした動作や様子について
聞かれることが多いです。
アニマルコミュニケーションで
聞くのもありですが、
まずは日々観察・記録で
ヒントが見えてくることも
多いかなと思います。
今日が皆様にとって、健やかな1日となりますように\(゚∀゚)/
🔔提供セッションのお知らせ🔔-------------------------
【1月/2月対面セッション:オリジナルカウンセリング・アクセスバーズ】
オリジナルカウンセリング←こちらも合わせてお読みくださいませ。
タロー・デ・パリを使った資質と人生の流れ/
心理学を使ったご自身の棚卸し/
ご相談内容に合わせた心理ワーク/
アニマルコミュニケーションなど
臨機応変に対応いたします
☆アクセスバーズとのお得なセットも♪
【1月メールセッション:アニマルコミュニケーション】
お家の子の気持ちを聞いてみませんか。
引き続きモニター価格にてご提供中。
ご質問2つとメッセージで約A4用紙 2枚程度のレポートをお送りします。
---------------------------------------------------
コメント
コメントの投稿
| h o m e |