陽だまりのココロ
東京都文京区でタロー・デ・パリ/数秘/心理学/アニマルコミュニケーション/ヒーリングを用いたカウンセリングを提供しています。日々の学びや気づき、高齢犬猫の介護記録や猫との日常など
子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出手術:あれこれ話~【入院の準備】用事編
2018/09/25 Tue. 09:05
category:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出
2018年9月末に手術予定です。
ご興味ない方はスルーしてください。
私自身、手術をされた方の体験ブログがとても参考になりました。
お役に立てるか分かりませんが、書いてみようと思います。
カテゴリ:子宮筋腫で腹腔鏡下子宮全摘出で関連記事一覧が見れます。
拙い記事ですが、よろしければお付き合いください。
==============================
手術までにこなす用事についてです。
四谷メディカルキューブから指示されていることも含めて書いてみます。
(病院によって違いがあるかもしれませんので、ご了承くださいませ。)
病院からの指示は以下。
7日前 : サプリメント中止
3日前 : 便秘予防のための酸化マグネシウム服用開始→3回/日、食後
2日前 : へそ掃除
1日前 : 23時までに固形食は済ませる→手術まで絶食、夕食後~OS-1の飲用開始(500ml-1Lを目安)
当日 : 朝9時までに飲水終了(手術2時間前まで)、熱と最終排便日を記入。
加えて、私自身で済ませておくべきって思うものは以下です。
◆ 白髪染め
術後しばらくは前かがみが厳しいと聞いたので、家でカラーリング剤流すときって前かがみになりますもん・・
◆ つめきり
週1くらいで短くしてないと気が済まないタイプ(笑)
◆ 掃除機をがっつりかける
一人暮らしだし、退院後そんな元気はないかもなので、しばらくはクイックルワイパーでしのぐ予定(笑)
◆ 新聞を止める連絡←細かい?
◆ タクシーの予約
メイムーを獣医さんへと自分が病院への2回分、ネットから予約済み
◆ 退院後すぐに使うもので、高いところに置いているものを移動
よく使う食器やキッチン用品を、腰くらいの高さの場所へ移動しました。
◆ ゴミ出し
入院する前に忘れずに出さないと!(* ̄0 ̄)/
これ以外に、入院先以外で処方されている薬を、退院後しばらくはもつように、補充しました。
やることリストにして、完了したらチェックして確認しています。
忘れてて、当日あぁぁぁぁぁぁっとなるのは避けたい・・
だって当日、何よりも大事なイベントは、メイムーを無事に獣医さんのところへ預けることだから( ´艸`)
これ以外のことで、テンパりたくない(´ー`A;)
家の子の用事に関しては、結構チキンな私ですー。。
コメント
コメントの投稿
| h o m e |